石州流茶道教室

  • HOME
  • 石州流茶道教室について
  • お茶会
  • Q&A
  • 茶道石州流宗家
  • 東京支部
  • 読める!石州三百ヶ条
  • 石州流アレコレ
  • 石州流の歴史

道具

2023.12.23 11:00

クリスマスのお稽古 2023

2023.11.25 11:00

炉開きのお稽古 2023 千石

2023.04.30 00:58

都民の茶会2023 護国寺

2023.04.14 11:00

第十七代家元襲名披露茶会 2023 奈良

2019.02.09 11:00

初釜 2019 熊魚菴

2017.09.10 15:33

三十三、大板、小板の口伝あり

2017.07.07 15:32

三十二、風炉と水指の道具一つ置き

2017.07.06 15:31

三十一、水指の蓋が「はじき」又はその類いの蓋は横にすべき

2017.07.04 15:30

三十、水指の置き方

2017.06.05 15:00

「太鼓胴の柄杓」〜大きくふっくら〜

2017.05.22 01:00

十、諸道具表前後の事

Copyright © 2025 石州流茶道教室.