十二、掛軸の掛け方、しまい方

十二、墨蹟かけやう巻やうの事

風帯(ふうたい)を折返し、手で押し付けて折り目を延ばし、露をほどき、掛竿で掛ける事。

巻く時(掛軸をしまう時)は、半分まで巻いて下におろす事。下で(畳の上で)巻き、風帯の端は少し上へあげて、風帯の上において巻くものです。風帯はシワがよりやすいからです。(そのまま巻くと、風帯が丸まってしまいます)

0コメント

  • 1000 / 1000

石州流茶道教室

東京都文京区千石にある茶道石州流の教室です。 ※メニューは、右上「三」をクリック! ※茶会記事は、下の写真やタイトルをクリック!